ADSLの不安定原因
ADSLで接続(セッション)が切れることが集中して起こることがある。 雨風の強い日もあるにはあるが、のどかな朝に不安定になることもあって、単に回線の問題ではなさそうだとは感じていた。 もし、切れるのがVoIPだけであれば(道連れにデータ通信も切れる状況)、プロバイダ側のVoIP機器の不具合の可能性が高い。 もし不安定な人がいれば、使っていないIPフォン(VoIP)契約は解除してしまうのがよいと思う。 解約手続きはネット上からできることが多いと思うが、ものすごく分かりづらい場所にあったりするので、根気よく探してもらいたい。 間違えて回線ごと解約しないように。
ところで、プロバイダは苦情を受けると「回線速度を落とします」と言ってくるが、真剣に原因を追求する気がまったくない態度だと言わざるを得ない。 大手プロバイダですらこんな状況では、通話はスマホだけでいいやってなるのは当然だろう。